忍者ブログ
航空機モデル・鉄道模型・ジオラマの制作日記と架空鉄道の話題
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なんてつ              
性別:
男性
趣味:
鉄道模型 ・ ドライブ 
アーカイブ
最新コメント
[11/11 なんてつ]
[11/11 タカ]
ブログ内検索
アクセス解析
[317] [313] [311] [309] [312] [307] [305] [310] [308] [306] [303]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



きのう新レイアウト用のベースボードが出来たので。引続きレイアウトの更新作業をしました。

今日の作業の計画は、旧レイアウトのベース部分を取り外して、上部の情景部分を新しいベースボードに移植する作業です。



このレイアウトを新しいベースボードに移します。

旧レイアウトの下部分のベースボードを外して、上層部を新ベースボードに接着剤で貼り付けます。一応ですが移設方法は簡単に考えていましたが、いざ作業をしてみると電気配線をどう処理するかで作業が止まってしまいました。

結局
焼損したポイントと不調のポイントを取り外してから、新ベースボードに移植する方法となりました。ということで、先ずは焼損したポイントを取り外します。



写真がその取り外した焼損ポイント(写真:下)です。上は比較用の正常なポイントです。コイル部分のプラスチックが溶けて穴があいています。コイルの銅線も溶けていました。

次に不調のポイントを取り外します。
どうせ破棄するのだからとポイントを分解してみます。

 

分解してみると、可動部分の接点が黒ずんでいるだけで、機能的に不調になっているのではないようです。


接点部分のアップです。接点部分の汚れ(黒ずみ)をきれいにすれば、もう一度使えそうです。
ということで、作業計画を急遽変更して、不調なポイントの可動接点を清掃することとしました。



車庫内にも不調ポイントがあったので、ご覧の通りのありさまとなってます。



ポイントを取外すためには、カーブ区間までレールを取外す必要が・・・。それとストラクチャーの建物も作業の邪魔になったので取外してあります。

ポイントの接点を清掃したあとは、新しいベースボードに情景部分を接着して本日の作業は終了です。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=