忍者ブログ
航空機モデル・鉄道模型・ジオラマの制作日記と架空鉄道の話題
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なんてつ              
性別:
男性
趣味:
鉄道模型 ・ ドライブ 
アーカイブ
最新コメント
[11/11 なんてつ]
[11/11 タカ]
ブログ内検索
アクセス解析
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年、2012年も明日で終わりです。

今年最後の鉄道グッズおよび鉄道模型の買い物はコレ!

20121230_5157.JPG

#1013 Nahverkehrszug (普通列車)
ドイツにあるSIKU(ジク)社のミニカーです。

20121230_5167.JPG

ドイツのミニカーなので、プロトタイプとなった車両がどんな車両なのかは分かりません。 しかもスケールも記載されていないので実在している車両なのでしょうか?。 フリーランスの車両かも?

20121230_5168.JPG

日本製のトミカ 「C11」 (スケール1/181) と並べてみました。 大きさはほぼ同じぐらいです。 

20121230_5169.JPG

トミカのC11はスケール 1/181 。 Nゲージのスケールは 1/150 なのでNゲージよりも少しだけ小さいです。

PR


メリークリスマス!

ということで、クリスマストレイン!

20121225_5127.JPG

貨車の中にはプレゼントがいっぱい!?

この汽車の玩具は

20121225_002.JPG

Woody Train です。 木で出来た汽車のおもちゃです。

20121225_001.JPG

木でできた汽車なので、木を運んでいた森林鉄道をイメージしてコレクションしていました。 当然ながらレールも木で出来ています。 この玩具の購入した店舗はダイソー等の
100金です。 車両は1両、レールは4本で100円でした。

さて!

クリスマストレインが、やってきた!ってことは・・・



今年の鉄道模型のクリスマスプレゼントは・・・





サンタさん、クリスマストレイン停車せずに通過ですか~~。

そりゃないよ~~!!






ディズニートミカでイメージトレーニング。 9月に一度イメージした鉄道をもう一度おさらいしたいとおもいます。 その鉄道は、ディズニーシー ・ エレクトリックレールウェイのトミカを使用した鉄道。 鉄道名はまだ決めていません。

20120909_4172.JPG

前回、イメージした始発駅 「ウォータフロント」 駅。
写真で列車の後ろに隠れて見えている緑色の屋根があります。 この緑色の屋根は車庫という想定です。 そして、この車庫の中には ・ ・ ・ 。

20121201_4849.JPG

この鉄道が開業したときに活躍していた蒸気機関車が大切に保存されています。

20121201_4852.JPG

記念日やお祭りの日には、車庫から出てきて一般公開されています。

そんなイメージを考えてみました。


ヤフオクで購入したアメリカ古典機スタイルの蒸気機関車。

20120923_4218.JPG

機関車自体は、ディズニーリゾート限定のトミカです。 炭水車はユージンのカプセルプラレールシリーズから、機関車トーマスに登場するゴードンの炭水車を流用して作りました。

炭水車の塗装を手持ちの鉄道カラー 「青色20号」にて塗装しましたが、機関車の青色と色合いがあっていなかったので、今日再度、炭水車を作りなおしました。

まずは、塗装する色探しから。

20120927_4232.JPG

機関車の青色はこんな感じです。 これに近い色を模型店で探します。

20120927_4229.JPG

店頭でいろいろと見た結果、これが一番近い色かな?。 ミスターカラーのキャラクターブルーです。中の塗料の色合いはこんな感じです。

20120927_001.jpg

イイ感じじゃん。 ちょっと半光沢ってところが気になりますが・・・。

20120928_002.jpg

新しいゴードンの炭水車を用意して、塗料を筆で塗っていきます。

20120927_4236.JPG

塗装後の炭水車です。 塗装後に思ったのですが・・・、色合いが微妙に・・・。 なぜか瓶の中にあるときの塗料の色と、炭水車に塗装した後の塗料の色が違うような・・・。 下地のブルーが影響しているのか?。

20120927_4238.JPG

少しは機関車の青色に近づいたと思いますが・・・。 完全に色合いを合わせたければ機関車の青色の方を、キャラクターブルーで再塗装すればいいのだけれども。

まぁ、写真で見た感じは、まぁまぁってことでこれで良しとするか。



久しぶりにヤフオクで落札しました。

ディズニーリゾート限定トミカです。 「このまえ行ったときに買っておけばよかった」 という話は内緒です。

20120923_4224.JPG

ウェスタンリバー鉄道です。 スケールは 1/91 サイズ。

欲しくなったのでヤフオクで落札しました。 

20120831_4161.JPG

こちらは、現地のディズニーリゾートで購入した、ディズニーリゾート限定トミカの 「ディズニーシー ・ エレクトリックレールウェイ」。 スケールは 1/97  です。

この2つのトミカ車両ですが、ほぼ同じサイズと言うことなので、ウェスタンリバー鉄道の蒸気機関車も欲しくなってしまいました。 しかしながら、ディズニーリゾート限定販売ということなので、地元に帰ってからでは購入することはできません。

でも、帰ってきてから欲しくなってしまったからな~~。 さぁ、大変!!! 

よって、少々お高くなりますがオークションで購入したしだいです。

20120923_4220.JPG

落札したウェスタンリバー鉄道のミシシッピー号です。

写真のとおり、このトミカは機関車だけで後ろの炭水車がありません。 この炭水車の有無が現地 (ディズニーランド) での購入をためらわせた原因でもあります。

 

しかしながら、帰って来てから欲しくなってしまったからな~~。

 

さて肝心の購入をためらわせた原因の炭水車ですが。

20120927_4228.JPG

ユージンの 「カプセルプラレール」 の中から 「トーマスシリーズ」 のゴードンの炭水車を利用してなんとかならないかと検討をしたところ、どうもサイズ的にもいけるのでは ? という結論になり炭水車を作ってみました。

20120923_4218.JPG

ちょっと炭水車、大きいというか、背が高いかな~~。 色合いも合っていないな~~。 手持ちの鉄道カラースプレー 「青20号」 では機関車のブルーと合わないみたいです。

20120923_001.jpg

実車の写真と比べると、やっぱり炭水車でかいな。

炭水車の色を機関車と合わせれば、ディズニーランドのウェスタンリバー鉄道のミシシッピー号と名乗らなければ、どっかのアメリカンスタイルの蒸気機関車ってことにしておけるかな。



ディズニーリゾートで買ってきた限定販売のトミカです。

20120831_4161.JPG

ディズニーシー ・ エレクトリックレールウェイ。 連結が出来る仕様だったので、実車どおりの編成を再現すべく2両購入しました。

20120831_4162.JPG

ディズニーシー ・ エレクトリックレールウェイは、ディズニーシーのアトラクションです。

20120909_001.jpg

ポートディスカバリー駅とアメリカンウォータフロント駅を結んでいます。 第3軌条方式の電気鉄道です。

ディズニーシーへ初めて行った記念に買った限定トミカと、カプセルプラレールの情景部品を使ってチョッとしたジオラマを作ってみました。

20120909_4172.JPG

始発駅です。 とりあえず駅名は 「ウォータフロント」 駅とでもしておきましょう。

20120909_4176.JPG

駅を出たあとすぐに築堤の上を走ります。 築堤の上を走る列車を1枚。

20120909_4180.JPG

別の場所から、列車の正面から1枚。

今回の撮影は、構想したイメージを確認するためのテストショット的なものです。 思っていたとおりのイメージだった (カプセルプラレールとの取り合わせもOKだった)ので、もう少し設定を煮詰めてみようかと思います。



イベント会場にて手に入れました。 鉄道グッズと模型です。 まずはこちらから。

20120602_3090.JPG

電車の側面にある方向幕です。 方向幕は「大阪線」、「奈良・京都線」、「名古屋線」、「南大阪線」の4つの幕の中から「名古屋線」をチョイスしました。

20120602_3092.JPG

名古屋線ということでワンマン表示もあります。 他にはこんな幕もありました。

20120602_3094.JPG

「快速急行 大阪上本町」

しばらくクルクル回して楽しみたいと思います。 

20120602_3095.JPG

Bトレインショーティーの近鉄3220系も購入しました。 2箱購入で4両編成が製作出来ますって・・・?。 あれっ!近鉄3220系は6両編成じゃなかったかい?

ちょっとわけありなので2箱でOKなのです。

20120602_3091.JPG

そしてこちらは、三重交通のバスコレクション。 三重交通のバスコレクション事業者セットは初物です。しかも限定販売品だったの購入出来てよかった~。
 



サントリーのBOSS 「ゼロの頂点」 オマケのSLですが、「C62」 「D51」 「C57」 の3両でコレクションを収拾するはずでした。 しかし、コンビニでふと目にしたこいつが誘惑してきたので買っちゃいました。

20120311_2256.JPG

買うか買わないか結構迷ったあげくにゲットです。

20120311_2299.JPG

SLは 「ハチロク」 の愛称で呼ばれている8620型蒸気機関車で、大正時代を代表する旅客用のSLです。 モデルとなったこのSLは、現在JR九州で 「SL人吉」 として走っています。



サントリーの缶コーヒーBOSS 「ゼロの頂点」 、コンビニ販売品にSLのオマケが付いていると言うことで買ってきました。

20120303.JPG

オマケには、1缶用として全9種類と2缶用の全6種類があります。 フルコンプするつもりはありませんが、気になった2缶用のオマケのみをゲットしてきました。

20120305_2170.JPG

これは絶対に手に入れたかった 「C62 2」 スワローエンジェルです。 1軒目のコンビニでゲット出来ました。 スケール的にはノンスケールですが、Nゲージのレールにのせてみました。

201203003_2171.JPG

デフレクターのツバメマークもさることながら、前照灯横の副灯まで作りこまれています。 ヘッドマークは 「つばめ」が 取り付けられています。

同じく1軒目のコンビニでゲットしたもう一つのSLです。

20120303_2173.jpg

こちらのSLは、「SLと言えばデゴイチ、デゴイチと言えばSL」 と言うほど有名な蒸気機関車の 「D51」 です。 JR東日本が動態保存しているSL 「D51 498」  をモデルにしています。 ヘッドマークは 「みなかみ」 。

2軒目に訪れたコンビニでゲットしたSLがこちら。

20120303_2172.JPG

こちらのSLは、「貴婦人」 の愛称で呼ばれている 「C57」 で、モデルはJR西日本で動態保存されている 「C57 1」。 ヘッドマークは 「やまぐち」 。

以上の3種のSLを手に入れて、一応コレクションは収拾します。 缶コーヒー6本をなんとかしなくちゃ!



カプセルプラレール、略してカププラ。 新しいシリーズが発売されました。 そのラインナップの中にはデコイチが! これは手に入れるっきゃない! 

ということで通販の開封販売です。

少々高いのですが欲しいものを少ない資金で確実にゲット出来ます。

20110821_0218.JPG

D51のナメクジです。 やはり蒸気機関車は人気があるらしくて、購入後すぐに完売でした。 

20110821_0219.JPG

こちらの貨車も NEW !  今後の貨車シリーズ期待したいです。 とくにワムハチを要望します。

20110821_0222.JPG

こちらの南海ラピートは今回のシリーズのラインナップとは違いますが、送料を浮かすために購入しました。



忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=