忍者ブログ
航空機モデル・鉄道模型・ジオラマの制作日記と架空鉄道の話題
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なんてつ              
性別:
男性
趣味:
鉄道模型 ・ ドライブ 
アーカイブ
最新コメント
[11/11 なんてつ]
[11/11 タカ]
ブログ内検索
アクセス解析
[350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



三妻駅レイアウト リニューアル 6日目です。

少しづつ進めているリニューアル作業も今回で6日目です。
今日はレールの固定の作業をしました。



穴あけ等の加工が終了したベースボードにレールを固定していきます。



本線となるレールと車庫の引き上げ線から配置していきます。



レールをすべて配置して位置関係を再チエックします。



それではレールの固定を !?
レゴのミニフィギュアたちが固定していきます ??
ちょっと、お遊びでレゴとコラボしてみました

レールの固定と合わせてホームの位置関係も確認していきます。



ホームの基礎?部分をレールの間に設置して線路とホームの位置を再確認していきます。



ホームと車止めを固定して終了です。

次は車庫の留置線関係。車止めがKATO製なので道床のかさ上げをします。

 

厚紙で嵩上げをしていきます。



高さを合わせてから車止めを固定します。道床の幅も違いますが、こちらはバラストでごまかしていきます。



保線基地線も同様に作業します。



高さを合わせて車止めを設置。



電車庫を固定するためのピンを設置します。



ポイント部分にダミーのポイント転てつ機を取り付けます。



洗浄機も取り付けました。



他のレイアウトと接続する部分ですが、この後のバラスト散布後に接続箇所がスムーズに着脱できるようにちょっと加工します。



ブラでできたバラストをレールに沿わせて固定します。これで接続レールがスムーズに着脱できるようになります。



すべてのレールをレイアウト用の釘で固定しました。この後は、ポイントの転換テストと試運転です。



車両をレールに乗せて試運転です。ポイントの転換も今のところ問題なしです。

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=