忍者ブログ
航空機モデル・鉄道模型・ジオラマの制作日記と架空鉄道の話題
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なんてつ              
性別:
男性
趣味:
鉄道模型 ・ ドライブ 
アーカイブ
最新コメント
[11/11 なんてつ]
[11/11 タカ]
ブログ内検索
アクセス解析
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [50] [51] [49] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いよいよストラクチャの設置工事。まずは車庫線から着工する事にする。

車庫線に電車庫を設置するためにコルクシートを加工する。コルクシートの上に車庫を置くことも考えたが、車庫の屋根が高くなって不自然になるので手間はかかるが加工することとする。TOMIX製の機関庫を線路にあわせて置きコルクシートに切り込み線をけがく。カッターナイフで切り込みを入れてコルクをはがす。

20070909_01.JPG

つづいて、検車作業員の休憩所、現場詰所のストラクチャ製作に!

作業員の休憩所は、KATO製のプラットホームに付属していた乗務員休憩所の屋根を塗装変更して使用する。

20070909_03.JPG

現場詰所はTOMIX製の信号所を使用する。イメチェンするために、一度全体を分解して塗装を変更し再組み立てをした。

20070909_02.JPG

電車庫・休憩所・詰所をそれぞれレイアウトに仮配置してイメージを確認する。数パターン確認したあとこの配置で決定する。

 20070909_05.JPG

車庫の次は駅部分の製作に入る。レイアウトには2駅設置する予定である。一つは、車庫のある島式ホームの駅。もう一つは相対式ホームの駅である。島式ホームのエンド部分をレイアウトの寸法に合わすために加工する。

20070909_04.JPG

加工した島式ホームのエンド部分を屋根ありホームに合わせて設置する。

20070909_11.JPG

相対式ホームはTOMIXのミニホームを使用して製作。こちらもレイアウトの寸歩に合わせて一部のホームを切りつめる加工をする。駅舎は町並みコレクション第2弾の医院を駅舎に改装して使用する。

20070909_06.JPG

20070909_07.JPG

少し駅前が寂しいような気がするので対策をしなければ。

さて、駅前広場の向かいは喫茶店、お隣はタクシーの営業所とする。

20070909_12.JPG

今度は、レイアウトのコーナー部分の検討と商店街?の配置を検討する。右端のコーナーは周囲の状況を考慮して住宅街とする。

20070909_13.JPG

レイアウトの右半分は町並みを配置する予定である。メイン道路沿いにちょっと古い町並みを配置していこうと思っている。

20070909_14.JPG

町並みのほぼ中央に位置する交差点がちょっと複雑なので、プラパンで道路を製作する前に、先に型紙を製作しその型紙を元にプラパンを加工することにした。

まず、白紙をレイアウトに置き、レールの上を指でなぞりレールの位置を紙に写し取る。

20070909_08.JPG

配置したい建物を紙の上に置いて道路の位置を確認する。

20070909_09.JPG

このようにして出来上がった型紙をレイアウトから取り出してプラパンに張り付けてカッターナイフで加工する

20070909_10.JPG

20070909_19.JPG

アスファルトを表現するためにスプレーで塗装する。

20070909_20.JPG

交差点の道路パーツをレイアウトに置いて、再度町並みの雰囲気を再確認する。

20070909_16.JPG

20070909_15.JPG

この後は、道路標識や電柱・信号機を設置して町並みにリアリティを持たせようと思う。

今日現在のレイアウト製作状況はこんな感じです。

20070909_17.JPG

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お手本
こんばんは
途中ですが素晴らしい!!
完成が待ち遠しいです (^O^)

それに超参考になります
出来れば!?
ステップ毎の写真を増やしてもらえると嬉しいです (-。-;
タカ URL 2007/09/10(Mon)19:58:36 編集
工事写真
製作途中の写真はいつも撮ろうと思っているのですが、製作に熱中するあまりいつも取り忘れてしまいます。よって着工前と完工後の写真になってしまいます。
なんてつ 2007/09/11(Tue)18:05:46 編集
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=