03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊賀鉄道の860系が引退ということで、7月8日伊賀鉄道の上野市車庫で、「さよなら撮影会」 と、上野市~伊賀神戸間で 「さよなら運転」 が開催されました。
その860系引退に合わせるようにトミーテックから伊賀鉄道860系の 「マルーンレッド」 と 「ダークグリーン」 の鉄道模型が発売されました。 (発売は6月下旬)
さよならイベントには参加しませんでしたが、ネットでイベントの様子を調べているうちに860系の鉄道模型を手元に置いておきたくなり両編成とも購入しました。
イベントまで残っていた編成は鉄道模型にもなった、「マルーンレッド」 のモ863+ク763編成と 「ダークグリーン」 のモ862+ク762編成の2編成だけです。
まずはこちらから
「マルーンレッド」 モ863+ク763編成とツートン塗装の860系。 伊賀鉄道の860系は、元近鉄820系として登場した車両で奈良線で特急として活躍しました。 その後は京都・橿原線で使用されたのち、伊賀線の車両近代化のため860系となり伊賀線へやってきました。
「マルーンレッド」 のモ863+ク763編成は、平成21年2月に820系として登場した当時の塗装であるマルーン一色に銀の飾り帯に塗装変更されました。
「ダークグリーン」 モ862+ク762編成。 「ダークグリーン」 の塗装は平成21年8月から登場しました。
昭和30年代に伊賀線を走っていた旧型車両に使用されたダークグリーン一色の塗装をモ862+ク762編成に再現したもので 「昭和レトロトレイン」 として走りました。
オマケ
マルーン色と白色のツートン塗装をまとった860系。