忍者ブログ
航空機モデル・鉄道模型・ジオラマの制作日記と架空鉄道の話題
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なんてつ              
性別:
男性
趣味:
鉄道模型 ・ ドライブ 
アーカイブ
最新コメント
[11/11 なんてつ]
[11/11 タカ]
ブログ内検索
アクセス解析
[295] [294] [293] [291] [292] [288] [287] [285] [283] [290] [286]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



9月16日に思わぬ出会いを果たして手に入れることが出来た鉄道コレクション。

 

JR105系桜井線・和歌山線(冷房改造車)2両セット

思っていたより良かったので、飾っておくだけではもったいない。ということで、Nゲージ化して走らせたくなりました。



Nゲージ化するための部品を購入してきたので、早速、作業にかかります。
クハ105形からNゲージ化していきます。



こちらは動力ユニットを取り付けないので、走行用パーツセットTT-03Rを取り付けます。



台車を床板より取り外します。この後、走行用パーツセットに入っていた金属製の車輪と交換します。



金属車輪に交換した台車です。カプラー(連結器)もスプリングバネの物に交換しました。
この後は台車を床板に戻して、クハ105形のNゲージ化は完成です。

次に、クモハ105形をNゲージの動力車にします。



車体と床板に分解します。

  

動力ユニットのTM-18です。
この動力ユニットを車体にはめ込めば、クモハ105形の動力車化は完成となります。

でも、その前に台車にDT33の台車枠リレーフを取り付けます。
そして



動力ユニットの片方にダミーカプラーとスカートを取り付けます。写真は取り付け前の状態です。ここに元の床板から取り外したダミーカプラーとスカートを取り付けます。



ダミーカプラーとスカートを取り付けた状態です。この後は、同じく元の床板から外してきた床下機器を動力ユニットに取り付けます。



車体側の作業としては、ダミーのパンタグラフをNゲージ用のPS16Pに交換します。

 

車体に動力ユニットをはめ込めばクモハ105形のNゲージ動力車化は完成です。


オマケ

9月28日に購入した三岐鉄道ED459。動力ユニットも合わせて購入しました。



10月2日に動力ユニットを取り付けてNゲージ(動力車)化をしました。



Nゲージ(動力車)化をしたのはいいのですが、パンタグラフを購入していなかったので、パンタグラフだけはダミーのままでした。

今回、パンタグラフを購入してきたので取り付けます。



パンタグラフはPS16Pをチョイスしてみました。それでは取り付けます。

 

屋根からダミーパンタグラフを取り外します。



Nゲージ用のパンタグラフを取り付けて作業完了です。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=